リサーチ
のべれびゅ
ラノベレビュー
プロフィール
Author:ノネム
ライトノベル感想。
だらだら。
最近の記事
覇者の三剣(トリスアギオン)
鋼殻のレギオス13 グレー・コンチェルト
放課後限定勇者さま。
クリスナーガ
迷走×プラネット
MIB(Maid in Black)
ご主人様は山猫姫 辺境見習い英雄編
これはゾンビですか? 1 はい、魔装少女です
魔王さんちの勇者さま
イグドラジル ―界梯樹―Ⅱ
ブログ検索
カテゴリー
電撃文庫 (68)
富士見ファンタジア文庫 (26)
富士見ミステリー文庫 (5)
角川スニーカー文庫 (18)
スーパーダッシュ文庫 (29)
ファミ通文庫 (10)
MF文庫J (24)
HJ文庫 (9)
GA文庫 (15)
ガガガ文庫 (9)
ルルル文庫 (1)
講談社ノベルス (3)
B’s-LOG文庫 (2)
SQUARE ENIX NOVELS (3)
その他レーベル (7)
雑記 (3)
未分類 (0)
リンク
ラノベ365日
Alles ist im Wandel
booklines.net
のべるのぶろぐ 2.0
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
鋼殻のレギオス13 グレー・コンチェルト
鋼殻のレギオス13 グレー・コンチェルト
雨木 シュウスケ
「リーリンの右目は知っている。この先の道がどこへ続こうとしているのかを。ただ進めばいい。そうすれば―レイフォンは関わらずにすむ。リーリンは、電子精霊の原初ともいえる存在と邂逅する。一方ニーナは、天剣授受者ティグリスの孫であるクラリーベルと出会う。そしてレイフォンは二人の奪還のためグレンダンへと侵入を果たすが―。槍殻都市グレンダン。そこで、何が待つのか!?」
リーリンとニーナを取り戻すべくグレンダンに侵入するレイフォン達――と。
前巻
で「今巻は『レジェンド・オブ・レギオス』を読んでない人でも…」とか言いつつ、ぶっちぎりで未読派を突き放し、もはや未読派完全無視のスタイルを貫くのかと思ったら、なにやら怒涛の勢いで用語説明がされてて何か笑った。とはいえ意味不明だった専門用語が何となく理解出来た様な気がしないでもないので嬉しい所。
まぁ、リーリンが何かなっててやっぱり話はよく解らないんだけど、正直もうこの辺りどうでも良くなってきてるから困る。
レイフォンVSクラリーベルは…まぁ…ですよね。
最早、鋼殻がレジェンドの外伝みたいになってるので、やっぱりレジェンドを読まないと駄目なんだろう。ただ設定を把握する為だけにハード3冊はキツイという気持ちもあるけど、例えそれを読んで話を把握しても、今の鋼殻を面白く思える気がしないから困る。レジェンド読んでる人はちゃんと面白いんだろうか。
そういえば「オール・オブ・レギオス」なんてのも出てたけど、アレはどうなんだろう。
コレでもストーリー把握が出来るんなら、それに超した事は無いけど。
アクセス解析
【2009/05/23 05:01】
|
富士見ファンタジア文庫
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
<<
覇者の三剣(トリスアギオン)
|
BLOG TOP
|
放課後限定勇者さま。
>>
この記事に対する
コメント
この記事に対する
コメントの投稿
NAME:
SUBJECT
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS:
SECRET:
管理者にだけ表示を許可する
|
BLOG TOP
|
この記事に対するトラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバックURL
→http://visnu.blog49.fc2.com/tb.php/250-ca826f82
powered by
FC2ブログ
. Copryright © のべれびゅ All Rights Reserved.